-
愛知青商「中日青葉学園」支援事業参加報告
- 掲載日:2023.09.25
-
仲秋の候、皆様には一層ご活躍の由、お喜び申し上げます。
9/23(土祝)に愛知青商の日本の児童養護施設支援事業である「中日青葉学園」支援事業に
日本全国の青商仲間が集まり総勢約60名で行って参りました。東京青商からは13名が参加し、事業の成功に貢献できたことを非常に嬉しく思います。
今後もチャリティー活動を通じて社会に貢献できるように努めて参ります。
引き続き宜しくお願い致します!
東京韓国青年商工会
第46期 会長 姜武宗
-
チャリティゴルフコンペ開催報告
- 掲載日:2023.09.22
-
この度は東京韓国青年商工会主催「第41回 チャリティゴルフコンペ」開催に際しまして、多大なるご支援ならびにご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
当日は、223名もの方のご参加と、75にも及びます企業・団体・個人様からの温かいご支援を賜り、競技ならびに運営を無事に終了することができました。
東京青商会員一同深く感謝致し、心より御礼申し上げます。
皆様の温かいご支援ご協力のお陰さまを持ちまして、約115万円ものチャリティ収益金をお預かり致しました。
お預かり致しましたチャリティ収益金は、「韓国社会福祉法人 聖愛園」のオリニ(子供)達への支援 、民団青年会東京地方本部主催「オリニサマーキャンプ」への支援、社会福祉法人こころの家族「故郷の家・東京」、また前期より新たに支援させて頂いている葛飾区にある児童養護施設「希望の家」への支援等に活用させて頂きます。
また、残金につきましては、当会の様々な慈善活動・支援活動推進の為の「東京青商チャリティ基金」へ充当させて頂くことをご報告申し上げます。
皆様の今後の更なるご発展とご健勝をお祈り申し上げますと共に、略儀ながら書中をもちまして、御礼のご挨拶とさせて頂きます。東京韓国青年商工会
第46期会長 姜武宗
-
チャリティ委員会開催報告
- 掲載日:2023.08.28
-
안녕하십니까?(アンニョンハシムニカ)
第46期会長 姜武宗です。8月22日(火)にチャリティ委員会を行いました。
牟忠一理事のお店「赤坂MUGEN」をお借りし、総勢21名(Zoom参加者を含む)で委員会を行いました。委員会は、来月開催されるチャリティゴルフコンペ大会について話し合いをおこないました。
会員の当日までの役割分担の確認、当日の動き、また4年ぶりに開催予定のパーティーについて内容等の確認を行いました。参加してくださる皆様に楽しんでいただけるよう、委員長を始めとして委員会の会員が一丸となって準備をしておりますので、当日までお楽しみにいただければと思います。
8月も下旬となりましたが連日猛暑となっている今夏、この暑さに負けないよう当日まで走っていきたいと思います!
감사합니다!(カムサハムニダ)
-
今年のコンペの会場の下見に行って参りました
- 掲載日:2023.08.24
-
みなさんこんにちは、チャリティ委員長の李元貴です!
厳しい暑さが続いていますが、お変わりありませんでしょうか。
今回チャリティゴルフコンペの会場である千葉国際カントリークラブへ、委員会メンバーで下見兼打ち合わせに行って参りました!
当日はみなさんにより楽しんで頂けるようしっかり準備して臨みたいと思います!チャリティーゴルフコンペも41回を迎え、当日は4年ぶりに表彰式兼パーティーも開催します!
パーティーまでの待ち時間にも多様な企画を準備していますので、是非ご参加をお待ちしています!日程は9/7(木)となります。
当日のスタート時間や順位賞は、後日共有させていただきますので、お待ちください。
どうぞ宜しくお願い致します!☆チャリティコンペ申込ページ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGms5vQ9_nrZtyysmBb9q38jQ0mig4HQGQS7sXDI6JdsY_wQ/viewform
-
合同委員会開催報告
- 掲載日:2023.08.21
-
안녕하십니까?(アンニョンハシムニカ)
第46期会長 姜武宗です。8月17日(木)にチャリティー委員会と経済交流委員会の合同委員会を行いました。
委員会の場所には、当会の理事でもあります牟忠一理事の新店舗「熟成肉工房MUHAN/무한」をお借りして行いました。
長時間お貸しいただき、ありがとうございます。チャリティー委員会では、10月開催予定の一日アッパ事業(一日お父さんになり、韓国にある児童養護施設の子ども達と交流する事業)への話し合いを行い、経済交流委員会では、先日行われたわんぱく相撲大会の振り返りと、今期行う予定のビジネスセミナー、故郷の家支援事業、3団体親睦スポーツ大会についての話し合いを行いました。
今期は、コロナ禍で中断してしまっていた事業等の再開と新事業等、内容が盛りだくさんとなっています。
特にチャリティー委員会は、来月9月7日開催のチャリティーゴルフコンペもある為、月2回の委員会となっています。
李元貴委員長をはじめとして、毎回参加してくださる皆様に感謝です。
皆さん、ご自身の仕事と折り合いをつけて青商の行事へ参加して頂きありがとうございます。連日暑い日が続いている今夏ですが、暑さに負けず必ず今計画している事業を成功させましょうね。
牟忠一理事のお店にも是非、足を運んでみてください!
MUHANインスタグラム
https://www.instagram.com/muhan_official_8/감사합니다!(カムサハムニダ)
-
8月度理事会報告
- 掲載日:2023.08.18
-
안녕하십니까?(アンニョンハシムニカ)
第46期会長 姜武宗です。8月10日(木)に韓国中央会館にて8月度理事会を行いました。
理事17名、監事2名、オブザーバー8名(うち東京青商会員7名)にご出席いただきました。
皆様お忙しい時間の中、お越しいただきありがとうございます。また今回は理事会前の時間を使い、セミナーも開催しました。
安齋光貴さんを講師に「法人クレカ・マイル活用術」の講演を行って頂きました。
このようなセミナー等も青商の事業として今後も行っていく予定ですので、皆様是非ご参加ください。理事会は、理事が議決権を持ち、東京青商の議決機関の場として毎月第2木曜に開催されます。
理事の参加はもちろんの事、東京青商会員の皆様もお越しいただくことができます。会員の皆様にご参加頂いている委員会での話し合いが、どのようにして理事会に上がって行き承認され(又は否決されるのか)、委員会とはまた違った雰囲気で会が進行されております。
そして会員の皆様にも発言権があります。今回の理事会で、なかなか理事会内で発言し辛い雰囲気がある…とのご意見も頂きました。せっかく皆様の貴重なお時間を頂き、理事会にお越しいただいているからには、発言し辛い雰囲気を無くしていき、参加している理事や会員が活発に意見を出し合える理事会進行をしていきたいと思っております。まだ一度も出席したことない方は、是非参加してみてください。そして、どんどん発言してみてほしいと思います。
来月9月14日(木)も今期5回目となる理事会がありますので、ご参加の程よろしくお願いいたします。
場所等の詳細が決定次第、随時お知らせしたいと思います。감사합니다!(カムサハムニダ)
-
東京JCさん主催で「わんぱく相撲」が執り行われました
- 掲載日:2023.08.03
-
第46期会長 姜武宗です。
先日東京JCさん主催で「わんぱく相撲」が執り行われました。
https://wanpaku.or.jp/index.html
こちらの事業、歴史は古く1976年に始まり今回で38回目を迎えます。
東京青商では準備委員会への参画から始め、前日準備、当日運営のご協力をさせて頂きました。例年子供達にスポーツの機会をより多く与え、心身の鍛練と健康の増進を目的としておりますが、今回モンゴル・ウクライナからも子供力士を招いて文化交流、国際親善の意味合いも持っての開催でした。
当会からは準備、当日合わせて26名ほどの会員でお手伝いをさせて頂き、事業の成功の一助になれたことを大変嬉しく思います。
各セクションで存在感を遺憾なく発揮できたと思います^^
経済交流委員長はじめ、委員会の皆様、参加された会員の皆様大変お疲れ様でした!
今後とも他団体との交流を推進して行きましょう!
-
経済交流委員会開催報告
- 掲載日:2023.07.21
-
안녕하십니까(アンニョンハシムニカ)
第46期会長 姜武宗です。7月20日(木)に、当会の成宏基常任副会長のご両親が経営されております、まごころ食堂にて経済交流委員会を行いました。
7月30日(日)にわんぱく相撲大会が開催されるにあたり、東京青商も協力として人員を動員します。
東京青商としては初の事業となるため、事業前最後の委員会となる今日は20名程の会員が集まってくれました。ありがとうございます。東京は暑い日が続いていますが、わんぱく相撲大会の成功に向け、今期委員長の金英真理事を筆頭に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします!
감사합니다!(カムサハムニダ)
-
9月7日開催チャリティゴルフコンペのお知らせ
- 掲載日:2023.07.21
-
みなさんこんにちは!
チャリティ委員長の李元貴です!本日は9/7(木)に行われるチャリティコンペの申込受付がスタートいたしました。
【お申込方法】
下記サイトにて
・ご参加者様のお名前・性別のみ記入してください。
(住所や生年月日の入力は不要です)
簡単にお申込いただけるようになっております。【開催場所】「千葉国際カントリー倶楽部」(3コース27ホール)。
【パーティーについて】
プレー後は4年ぶりにパーティを開催し、順位の表彰や東京青商の事業の紹介等を催す予定でございます。奮ってご参加の程宜しくお願い致します!※例年満員となりますので、お早めの申込をお願いいたします。
☆チャリティコンペ申込ページ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGms5vQ9_nrZtyysmBb9q38jQ0mig4HQGQS7sXDI6JdsY_wQ/viewform☆ゴルフ場ホームページ
https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/120079/
-
「希望の家」へ打ち合わせに行って参りました!
- 掲載日:2023.07.10
-
みなさんこんにちは!
46期チャリティ委員長の李元貴です。2年前から支援を始めさせて頂いた、葛飾区に位置する日本の児童養護施設「希望の家」へ再度訪問し、
今期の支援活動について打ち合わせして参りました。記憶に新しい方もいらっしゃるかと思いますが、前期は3月に東京ドームシティでボウリングを2ゲーム行ったあと、
東京ドームホテル内のビュッフェレストラン「リラッサ」にご招待し、
総勢104名で一緒に美味しいバイキング料理を食べました。
前期当日の満足度について主に意見をいただいたところ、子供たちはとっても喜んでくれたようでしたので、
今期も同じくボウリング大会を開催する方向で動いております(^^)今期の支援内容に関しても詳細が決まりましたら追ってご報告させて頂きます!
暑い日が続きますがみなさまもどうぞご自愛ください!※左から三番目が希望の家の佐藤施設長。
あとは当会会員です。